クレジットカード決済がうまくいかないお客様へ
日頃よりネイルパートナーをご愛顧いただき誠にありがとうございます。
本人確認導入により一部のお客様において、クレジットカード決済が正常に完了しない事象が発生しております。
調査の結果、カード会社様または当社のいずれかにご登録のメールアドレスの形式がカード会社の受け入れができない形式(RFC形式)に準拠していない場合、のメールアドレスの場合、カード会社の本人確認認証(3Dセキュア)にてエラーとなるケースが確認されております。
▼ RFC違反とされるメールアドレスの一例
以下のようなメールアドレスは、一部の決済システムで無効と判断され、決済が失敗する原因となる可能性があります。
例 | 理由 |
---|---|
user-@example.com | 「@」の直前がハイフン - になっている |
.user@example.com | アドレスの先頭がドット . で始まっている |
user..name@example.com | ドット . が連続している |
user@example | ドメインが不完全(例:.com などがない) |
▼ ご対応のお願い
クレジットカード決済がうまくいかない場合は、以下のご対応をお願いいたします。
当社とご利用のカード会社のメールアドレスが上記の例にあてはまらないかご確認ください。
上記の例にあてはまるようでしたらご変更をお願いいたします。
メールアドレスはマイページの「会員情報変更」より、ご変更いただきけます。
メールアドレスを変更後、再度決済をお試しください。
お問い合わせいただく際は、エラー文が表示されている場合は文章のコピーや画面の写真やスクリーンショットなどご提供いただくと調査がしやすくなりますのでご協力いただけますと幸いです。
ご不明な点がございましたら、お手数ですがお問い合わせフォームよりご連絡ください。
今後とも当サービスをよろしくお願い申し上げます。